体に加圧負荷をかけて、ダイエット効果や筋力アップの効果を引き出す加圧シャツ。超人気シリーズ、ビダンザビーストの加圧シャツもその効果を引き出すためにはサイズ選びがとても重要になります。
小さすぎてもキツくてつらいし、大きすぎては加圧効果がありません!
ベストなサイズ選びはどうやって決めればよいのでしょうか。今日はサイズ選びについて実例を交えてみていきます。
▼加圧太郎の一押し!▼
★加圧力と着心地のバランスが◎で、毎日継続して使用するにはピッタリ★
■新庄剛志さんの話題の加圧シャツ、ビダンザビースト!
- 着た瞬間からぽっこりお腹に着やせ効果あり!
- 姿勢矯正&体幹強化!
- スパンデックス18%配合
- 速乾&消臭機能、季節問わずに着られる
▼クリックできます▼
目次
ビダンザビーストのサイズ展開とサイズ目安表!
ビダンザビーストは2017年に誕生した新しいタイプの加圧シャツです。生地にはテリレンと言う素材を使用しており、かなりの弾力があるシャツになります。着心地としては、生地がペラペラではなくしっかりしているにもかかわらず、質感はツルツルしており着用して気持ちが良く、肌さわりもサラサラと感じられてインナーにはぴったりです。
ビダンザビーストにはMサイズとLサイズの2種類があります。
加圧シャツは通常の肌着とは全く使用目的が異なります。サイズ選びはとても重要なポイントです。なぜなら正しいサイズを選ばないと正しい加圧効果が得られないからです。
大は小を兼ねる、という発想でサイズが大きすぎるものを選ぶと当然ゆるゆるなので加圧効果が得られません。効果が得られないのであれば、何のためにビダンザビーストを買ったのか意味がなくなってしまいます。
逆に小さいサイズを選べばいいのかというと単純にそういう問題ではありません。逆に普段より小さいサイズを選ぶと着用自体ができないと言う問題が発生します。もしくは無理やり小さいシャツをきてもかなり苦しく、途中でリタイアしてしまいかねません。着用をあきらめてしまってはこの場合も意味がありません。
このように、加圧シャツは体にしっかりとフィットして効果を発揮するものなので、ビダンザビーストのサイズ選びを適当にしてしまうと意味をなしません。自分の体型に正しくフィットしたものを選ぶと言うことが1番重要なポイントとなります。
そこでサイズ選びの目安としてまずは以下の公式サイトのサイズ表を目安に決めることができます。
【サイズ選び目安】
出典:公式サイト
基本的にはサイズ表を見て、しっかり自分の身長と体重の欄を確認し、自分にとってのベストのサイズを選ぶことがポイントとなります。
ところが人の体系は、一概に身長と体重だけでは図り知れません。同じ身長・体重の人がいたとしても、上半身ががっしりタイプと、下半身がムキムキタイプではシャツの大きさが違う可能性があります。
もしくは上記のサイズ表を見て、身長が170cm~180cmぐらいで体重70kg~80kgぐらいをうろうろしていて、MサイズとLサイズの境界にあるようなケースもサイズ選びに迷うところですよね。
身長は175ギリギリのラインですが、体重は75kgを超えることはありませんので「Mサイズ」を着用しています。上半身も下半身も、特にどちらかに肉付きや筋肉も偏っていないので、Mサイズで適正サイズだと言えます。
ビダンザビーストのサイズ選びに迷ったら?判断材料をあげてみた
さきほども少し触れた、身長が170cm~180cmぐらいで体重70kg~80kgぐらいをうろうろ、というMサイズとLサイズの境界線で迷っている方のサイズ選びについて判断材料をあげてみました。
【MサイズとLサイズの中間点の人】【サイズ選びに迷う人】の判断ポイント
サイズ中間点の人はMサイズにするかLサイズにするか迷うと思うのですが、まずはご自身が上半身が大きいタイプなのか、標準なのか、下半身がっちりタイプなのかを考えるとよいでしょう。
サイズの境界線の方は、上半身の肉付きが判断材料になると思われます。
- 【標準】、もしくは【細身】のタイプならば【Mサイズ】で良いかと思います。
- 一方で既に鍛えていたり、といわゆる【逆三角形タイプの上半身が大きい人】(羨ましいですね^^)であれば、大きい方の【Lサイズ】を選択されてもぶかぶかになることはないと考えます。
自分の目的、着心地に沿ったもので選ぶ
体形の他にも着心地重視で選ぶことも大事です。続かなければ意味がないからです。
加圧効果は得ながらもタイトな感覚が苦手、もしくは加圧シャツ初心者で少しゆったりめに着用したいと言うことであれば、大きいほうのサイズを選べば良いですし、しっかりとした加圧効果を得たいと言うことであれば小さめの方を選ぶと言うことです。
上記2つの選び方は、いずれもサイズ境界線の人であって、標準の体系の方は【サイズ目安表】を参考に選ぶことをおすすめします。
ビダンザビーストのサイズ選び!ベストサイズはどうやって選ぶ?まとめ
今日はビダンザビーストの加圧効果を無駄にしないためのサイズ選びの重要性と、サイズ選びに迷った時の判断ポイントを考察してきました。
実際に購入&着用してみた感想として、表示サイズよりも「小さめのつくり」「大き目のつくり」という違和感はありませんでしたので、ビダンザービーストはあくまでサイズは目安表を参考にしていただけると思います。
▼加圧太郎の一押し!▼
★加圧力と着心地のバランスが◎で、毎日継続して使用するにはピッタリ★
■新庄剛志さんの話題の加圧シャツ、ビダンザビースト!
- 着た瞬間からぽっこりお腹に着やせ効果あり!
- 姿勢矯正&体幹強化!
- スパンデックス18%配合
- 速乾&消臭機能、季節問わずに着られる
▼クリックできます▼
■こんな記事も読まれています!
⇒ビダンザビーストの評判/口コミ!実際に着てみたレビューと効果とは?
⇒ビダンザビーストは効果なし/痩せない?嘘やステマと言われる理由を調べた!
⇒ビダンザビーストとビダンザゴーストの違いはこんなところ!比較のコツは?
⇒ビダンザビーストは寝るときや会社でも着るの?効果や健康上の疑問について!
⇒ビダンザビーストのスパッツ!下半身引き締め効果/セット使いすべき?
⇒ビダンザビーストの色選び!黒と白それぞれのメリット/デメリットは?